Quantcast
Channel: 日々のこと –ココチノ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

初めてのこと、イロイロ

$
0
0

旧斎藤家別邸

生まれて初めて、番組観覧に当選(した母に便乗)しました。
場所は新潟市、時間帯は深夜ということで、宿をとっての小さな旅。

お宿は、ホテル イタリア軒。
シティホテルというんでしょうか?国内では随分お久しぶりです。
久しぶりに電話で照会もしてみました。
結果、じゃらんnetで予約。

今回初めて知ったのですが、楽天トラベルと、照会できる部屋タイプが違ってたりするもんなんですね。
ホテル イタリア軒の場合、ホームページ限定のお得なプランもあるのでした。

メインは番組観覧とはいえ、少し観光も。

新潟市美術館のミュージアムショップ

新潟市美術館への道案内

新潟市美術館へ行ってみました。
今回は、ミュージアムショップ「ルルル」目的。
古本コーナーに惹かれ、星の王子さま ポップアップ絵本にも興奮!
今回は、見るだけ、見るだけ。

旧斎藤家別邸

一番上の写真は、旧斉藤家別邸の庭です。
この日は特別にライトアップされていました。
開催されていた「ドナルド・キーン展」も興味深かったです。

私のツボは、階段とか。

旧齋藤家別邸の階段

白山神社

随分前に、初詣でに行ったような…。
今回は、お祓いしてもらいました。
初めての経験です。

七五三や宮詣り、車のお祓いに交じって、家内安全。
そうか、住所も名前も読み上げられるのですね!

何だか見たことあるような風景だと思ったのは、以前に参列した結婚式の記憶でした。
お寺さんのお経の声もいいですが、宮司さん(?)の声や雅楽の音もいいですね。
気持ちよかったです。

新潟市 白山神社

テレビ番組観覧

50分の1くらいの確率での当選だったようです。
生放送で1時間半。
うちはビデオとかハードディスクとか、録画も再生も装置ありません。

ちびっと写ったようです。
番組終了後に記念に撮ってもらった写真を見て、ボンヤリしている自分の顔を反省。
ちゃんと化粧しないと、印象に残らない顔かもなぁと思いました。

11月は濃かった

初めてのことにイロイロ出掛けた11月でした。
富士山を見に出掛け
ナイツの漫才を生で観て(リンク先はリボンカフェ店主ブログ)(落語会は行ったことある)、
番組観覧て!

tanneの5周年記念イベントとmu-anでの和紙の展示をハシゴしたり、出不精の私にしては行動的。
その分、あまり仕事はしなかったかも(^^;


Viewing all articles
Browse latest Browse all 484

Trending Articles