結局「面倒くさい」
いっときやる気が出たのに、結局投稿は続かず…。やっぱり「面倒くさい」が原因なんですよねー。 重い腰を上げるきっかけ、転がってこないかしら。あ、でも、あんまり足元見てないので、怪我しない程度に落ちてきて欲しいかな。
View Articleよいお年を
2022年も今日と明日を残すのみ。大晦日のお昼に年取りをするので、実質あと一日無い!でも、まぁ、お陰様で、十日町市に関していえば、昨年のような雪の心配が無いので、気持ちは穏やかです。 やる気が低迷だったのは、更年期のせいなのかなぁと思いながら過ごした2022年でした。大きな問題なく過ごせたので、よい一年でした。久しぶりに会えた方も多く、思い出すだけで口角が上がります。...
View Articleあけましておめでとうございます
1月も半ばを過ぎましたが。改めまして、今年もよろしくお願い申し上げます。仕事始めの直後から、新型コロナウイルスに感染して、自宅療養しておりました。 ラジオやニュースで知っていた通り、症状は人それぞれなのだなぁと。「もしかして、新型コロナウイルスかも」と思ったときに高熱を覚悟したんですけど、私は微熱止まりでした。...
View Article雪下にんじんの季節です
季節は春に移ってます。雪下にんじんの季節となりました。 この冬は、雪下にんじん農家「はらんなか」さんのオンラインショップ構築に関わっていました。2月にオープンしたものの、お知らせが遅くなりました。 先日、はらんなかさんの雪下にんじん初掘りにフォトグラファー 中澤さやかさんをお願いして訪問。雪の下から目覚めたばかりの人参を撮ってもらいました。...
View Articleありがとう2023、よろしく2024
2023年もあと二日あまり。ほとんど雪の無い年末を迎えております。体感としては寂しいですが、光熱費の面では多少助かるかなという気持ちです。 来たる年を前に、2023年の振り返り。大きなことは無かったし、撮っていたつもりの写真も残ってなくて、ダラダラと過ごしていたなーという一年です。...
View Article